外でお湯使えるって贅沢!?

こんにちは、遅めの晩ごはんのときに放送されていた自衛隊のドラマを思わず見てしまった代表の小澤雅志です^^

ちょっと行儀が悪いですね^^;
ドラマ見出すと止まらなくなるんですよねえ^^;


さて、今日は、外でお湯使う?の話です。

 この前実家の金沢へ帰った時、久しぶりに高校の友人の家へ行った。
ちょっとお茶(お酒ではない)するために、迎えに行ったのですが。。。。

なんと!家が新しくなっとる!!!(笑)

おいおいおい!なんでやねん!!(/・0・) 
なんで俺に言わんねん!!( ̄口 ̄)
まぁ金沢と福井だからしょうがないが・・・

コロナの時期だったこともありますが^^;

しかし色々とよく考えられている家でした。

うちも取り入れている設備や、ヨガやトレーニングもできる部屋もあり(・。・*)


いくつか取り上げていこうと思いますが、感じたことの一つめ。

車を止めるところに大体水道(散水栓とか水栓柱)ってありますが、うちもそうですが水しか出ないです( ' - ' )。

でもお湯も出るような混合水栓柱になっていました。
okugaikonngou.jpg

こういう仕事をしていながらなんとも恥ずかしい話ですが、あるのは知っていましたが実際に設置しているのを初めて見ました。

もしかして皆さんのところもすでにあります?^^;

でもこれ一体何に使うんやろうかなぁ...( ゚Д゚)・・・と考えたとき、いくつか思いついた!?

例えば外でしか洗えないものを、冬冷たい水で洗うのはとてもとても辛いので、お湯が使えるとすごく助かるなぁと(´・ω・`)。

また冬の朝、放射冷却現象によって車のウインドウがカチコチに凍っていることがよくあると思いますが、家の中からわざわざお湯を用意してかけるよりは外でそのままお湯出して溶かしてしまえばそれで済んでしまうなぁ!!
13530.jpg13529.jpg

コールドとホットって、書いてありますね。筆記体読みズラい^^;


しかしながらこれは良い!!ヽ('∀' )!

と1人で納得していました(笑)

まぁ屋根があるカーポートの場合は、福井や金沢ではほとんど凍る事はないですが^^;

しかしながら我が家の駐車スペースは屋根がないので、うちの場合は必須だ、これ(笑)

大変勉強になりました!

でも次建てる時は俺に声かけてのー(笑)

第2回 家づくりは なぜ「資金計画」から始めるべきなのか?

こんにちは!代表の小澤です。

前回、家づくりはまず『資金計画』から始めるべきである、とお伝えしました。

その理由は
『家を買った後も、ゆとりのある生活をしていただくため』です。

この『資金計画』がしっかりしていないと、家を建てた後に、
・家を建てたはいいが、住宅ローンを払うためだけに必死で仕事をしなければならなくなる。

・自分の小遣いが減ってしまい、友達と遊びに行ったり、同僚や部下と飲みに行ったり出来なくなる・・

・家族で旅行に行くことはおろか、外食やちょっとしたお出掛けさえもちょっと我慢が必要になる

・子供のモノを買うことだけでいっぱいで、自分たちの買いたいものは我慢

・子供の進学のためや老後のための貯金が全く出来なくなる

このような状況に陥る可能性が高くなります。


実際、あなたの周りにも、こんな状態に陥っている人が、少なからずいらっしゃるのではないかと思いますが、賢明なあなたなら、こんな人生を送りたいとは思わないでしょう。

もちろん家を建てたすぐは、家もピカピカにキレイだし、マイホームが持てた嬉しさで多少のことは我慢できるでしょう。

しかし年月が経っていくと、その気持ちも変わり、不満が大きくなることは間違いないと思います。

こうならないためにも『資金計画』を、最初にしっかりと行う必要があります。

しかし・・・
先のことまで考えて『資金計画』を行ったはずなのに、あるいは住宅会社に『資金計画』をきっちり行ってもらったはずなのに、『資金計画』に、そして家づくりに失敗する人が後を絶たないという現実があるのはなぜでしょう。

住宅ローンの返済額が上がって生活がカツカツになり、支払いが出来なくなってしまい最終的には夢にみたマイホームに住めなくなるかもしれません。

なぜそのようなことが起きるのか?

その理由は、大きく分けて3つあります。

1つ目の理由は、
『土地と建物以外にかかる費用について、事前にしっかりと計算出来てない』ことです。

そして2つ目の理由は、
『大事なお金のことを後出しする建築会社が多いため、建物にかかる具体的な金額が把握出来ない』ことです。

最後に3つ目の理由ですが、
『その人にピッタリの住宅ローンが選べていない』ことです。

主にこの3点を理由に、『資金計画』に失敗することが多いようです。

ですから、そうならないためにも、次回はこの3点について、掘り下げてお伝えしたいと思います。

6/30ワークショップ開催しました

こんにちは!
小澤工務店スタッフの笹岡です。

6月30日(木)に「ペイントでお買い物バッグ作り」のワークショップを開催いたしました。
お手伝い兼参加者として私も一緒にペイント体験してきました。
今回はその時の様子をご紹介します。

まずは下地をペイントし、その上から色を重ねていきます。

20220630(3).png

そうして出来上がった完成品はこちら!
20220630(1).png

20220630(2).png

どのバッグも素敵ですよね(*^^*)

ワークショップ体験後はお茶菓子を囲んで休憩タイム☕
そのあとは開催場所のクリナップショールームにて最新の設備を自由見学タイム。
クリナップの営業担当より小澤工務店が加入している「水まわり工房」の説明があり、
御見積もりしていただくと特典があるということで興味を持っていろいろな設備を見てくださいました。

ご参加いただいた方からは
「ペイントするのが楽しかった」
「またワークショップに参加したい」
「バッグ作りもできてキッチンやお風呂も見れて楽しめた」
など、嬉しいお言葉をたくさんいただき、こちらも嬉しくなりました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

今後もワークショップを予定しておりますのでお楽しみに(^^)